アーティスト‐ KITE

政井 海人 (まさい かいと) 41歳

プロフェッショナルダンサー、子供地球基金顧問、アデランスアンバサダー(中国・香港・シンガポール)

ダンサーNAME: KITE

生年月日: 1983年 3月 26日

身長 174cm

体重 69kg

足のサイズ 27cm

ダンス暦: 23年

スタイル: POP

所属チーム: フォーマーアクション,  FAB5BOOGzALLSTARz

現在プロフェッショナルダンサーとして活動し、国内では大会への参加、イベントなどでのパフォーマンス、全国各地のスタジオでのレッスン、そのスタジオでの発表会の演出、構成、生徒たちへの振り付け、メディア関係、舞台やミュージカルでの振り付けなど多くの方面で活躍中である。2017年より講演会の活動もスタートし、今までの経験を生かし多くの人に元気や勇気を与えている。

そして海外とも積極的に繋がりを持ち、現在一ヶ月もしくは二ヶ月に一度のペ ースで海外へワークショップやバトルの審査員、パフォーマーとして招待され参加、毎年のオフシーズンには海外のダンスキャンプにインストラクターとして参加し多くの国でダンスを通じて交流を持つ。

今後は、ダンスを通じ様々な人と触れ合い国内だけでなく海外との繋がりを広げ、日本と海外の架け橋となって今以上にダンスシーンに貢献出来る活動をしていきたいと考えている。

 

バトル戦歴:

•2000年~2005年
•ムラサキスポーツ、WOOFIN’etc主催ダンスコンテスト優勝
•POP LOCK BOXソロバトル 優勝
•REAL MOVEMENTダンスコンテスト 優勝
•Super Fridays 2on2 優勝
•Super Fridays 3on3 優勝
•2006年 B-BOY CHALLENGE in KOREA 優勝
•2007年 POPPING BATTLE 1on1 in 広島 優勝
•2007年 UK B-BOY CHAMPIONSHIP 東京予選 優勝
•2008年 SuperFriday POPPING 1on1 GrandChampionship 優勝
•2008年 Street Dance Kemp in Czech Poppin’ solo battle 優勝
•2008年 Street Dance Kemp in Czech FreeStyle Team battle 優勝
•2009年 Juste debout japan 2on2 優勝
•2009年 Juste debout World Final in Paris 優勝
•2009年 Street Dance Kemp in Czech Poppin’ solo battle 優勝
•2009年 Street Dance Kemp in Czech FreeStyle Team battle 優勝
•2009年 JAPAN DANCE DELIGHT Vol.16 優勝
•2010年 B-BOY CHALLENGE in KOREA 優勝
•2010年 Keep On Dancing World championship in China Poppin’ 1on1 優勝
•2010年 World Dance Colosseum 日本予選 優勝
•2010年 World Dance Colosseum World Final 優勝
•2010年 Street Dance Kemp in Czech Poppin’ solo battle 優勝
•2011年 UK B-BOYChampionshipJapan予選 優勝
•2011年 UK B-BOYChampionshipWorld Final 優勝
•2011年 TOKYO DANCE DELIGHT vol.13 優勝
•2012年 JUSTE DEBOUT Japan 優勝
•2012年 FUNKZILLA poppin solo World Final 優勝
•2013年 JUSTE DEBOUT Japan 優勝
•2013年 AREA 51 in Tronto poppin solo 優勝
•2013年 BATTLE-ISM WorldCrewBattle in Taiwan 優勝
•2013年 LKS World solo battle in France 優勝
•2014年 FUNK STYLERS BATTLE WORLD FINAL in Korea 優勝
•2015年 OLD SCHOOL NIGHT Vol.17 優勝
•2015年 HIP HOP INTERNATIONAL POP World Final 1on1battle 優勝
•2016年 B’NARY POPSTAR 2on2 Battle in CHINA 優勝
•2017年 JUSTE DEBOUT JAPAN 優勝
•2017年 BUCHEON BBOY INTERNATIONAL CHAMPIONSHOP POPPIN SOLO BATTLE 優勝
•2018年 SUMMER DANCE FOREVER WORLD FINAL POPPING SOLO BATTLE 優勝
•2019年 RED BULL dance your style 2019 Japan final 優勝
•2019年 SUMMER DANCE FOREVER WORLD FINAL-The Warrior Edition- POPPING SOLO BATTLE 優勝
•2021年 SHIROFES 2021 POPPIN’ 1on1 Battle SAMURAI 優勝
•2022年 SHIROFES 2022 DEADLY DUO Free Style Battle 優勝
•2024年 DANCE VISION Vol.10 World Poppin 1on1 Battle 優勝
メディア出演等 経歴:
  • ダンス番組『少年チャンプル』『スーパー少年チャンプル』出演
  • BENNIE K 専属ダンサー 振り付け・構成を担当
  • SHARP 携帯 au AQUOSPHONE CM「街中で踊る」出演
  • きゃりーぱみゅぱみゅ MV「CANDY CANDY」「インベーダーインベーダー」出演
  • 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE / Eeny, meeny, miny, moe!出演
  • NAOTO主演ナイトヒー ローエンディングダンス振り付け・構成
  • EXILE DVD特典ダンス映像、レジェンドダンサーとして出演
  • 田口淳之介PV&単独ライブ、振り付け、構成、演出、パフォーマンスダンサーとして参加
  • 高橋洋子 Mステや各イベントにてバックダンサーとして参加
  • BSダンスバラエティ番組「カリスマ go to スクール」ダンス講師として出演
  • 2017 年 フジテレビ「めちゃ×2 イケてるッ!」で岡村隆史氏にダンス指導と三浦大知氏ツアーでサポートダンスをおこなう。
  • 2018年 「岡村隆史のオールナイトニッポン歌謡祭 in 横浜アリーナ2018」出演
  • 2018年 BULGARI主催 BULGARIチャリティーランチ会にてデモ&ワークショップ
  • 2019年 BULGARI主催 BULGARIチャリティーランチ会にてデモ&ワークショップ
  • 2019年 映画「唐人街探索3」エンディング振り付け
  • 2019年 ケンタッキーフライドチキンWEBCM出演
  • 2020年 マツコの知らない世界〜としまえんの世界〜出演
  • 2021年 Red Bull 5G 2021 VR SHOWCASE出演
  • 2021年 株式会社バンダイナムコ「MIRAIKEN Studio Opening Ceremony」に 出演
  • 2022年 LIVE DA PUMP 2022 ARENA TOUR DA POP COLORSにスペシャルダンサーとして出演
  • 2023年 YOKO TAKAHASHI EVANGELION ultimate Live「月十夜」出演
  • 2023年 中国のダンス番組「Street Dance Of CHINA S6」出演
  • 2024年 ダンス番組「R4 STREET DANCE」Season1 Round5にてSPダンサーとして出演
  • 2024年 八王子ShortFilm映画祭にて高村剛志監督作品映画「落暉」に主演として参加し八王子市長賞そしてグランプリを獲得

その他 TVCM ネットCM 多数アーティスト LIVE 等出演   etc…

 

講演会歴:

・2017年5月12日「世界一のダンサーに学ぶビジネスシーンに活きるメンタルタフネスと戦略的思考」場所:株式会社アトラエ社内ホール

・2018年3月25日「親子で学ぶ世界で活躍する子どもに必要なこと」場所:北海道恵庭市島松「夢創館」

・2018年6月5日「世界一のダンサーに学ぶ、脳の若返りの秘訣」場所:六本松蔦屋書店 店内イベントスペース

・2018年7月11日「世界を魅了するダンスの秘密」場所:アクロス福岡円型ホール

・2018年10月29日「世界一のダンサーに学ぶビジネスシーンに活きるメンタルタフネスと戦略的思考・各論」場所:株式会社アトラエ社内ホール

・2018年11月17日「西南学院大学学園祭トーク&ダンスショー」場所:西南学院大学

・2019年3月17日「世界を目指す子どもたちへ」場所:らくゆう館 栬木地域学習センター

・2019年3月23日「勝ち続ける秘密、勝たせ続ける秘訣」場所:北海道恵庭市島松「夢創館」

・2019年3月26日「夢を実現するために」場所:生涯学習センターわっか 北海道上士幌町

・2019年6月22日「ダンスの楽しみ方と世界の見え方」場所:青森県三沢市「Dance Da RED]

・2019年6月23日「夢を実現させるために必要なこととは」場所:青森県八戸市 「5malu 2studio」

・2019年10月6日「次世代のプロフェッショナルという生き方とは」場所:Jazzsoul&kitchen HOT SAUCE(Buffフェスティバル第一部教育カンファレンス)

・2019年10月6日「KITE独占ランチ会にてトーク」場所:創作居酒屋「信田流」(Buffフェスティバル第二部)

・2019年10月6日「夕日船上トークショー」場所:BAY LOUNGE(Buffフェスティバル第三部)

・2019年10月6日「世界一の夜会にてトークショー」場所:Jazzsoul&kitchen HOT SAUCE(Buffフェスティバル第四部)

・2019年11月21日「世界で戦うということ」場所:吉田学園医療歯科専門学校

・2020年10月8日「ダンスの文化的進化論」場所:吉田学園医療歯科専門学校

・2020年10月27日「ダンスと非言語コミュニケーション」場所:亜細亜大学

・2021年7月15日「ダンスの文化的進化論」「救急現場で活きる戦略的思考」場所:吉田学園医療歯科専門学校

・2022年7月7日「ダンスの文化的進化論」「救急現場で活きる戦略的思考」場所:吉田学園医療歯科専門学校

・2023年3月12日「文化を進化させるということTEDxOshikaParkにてSpeakerとして登壇

・2023年8月30日「現場で生きる戦略的思考」場所:遠軽厚生病院、緊急事例検討会

・2023年9月1日「次世代のプロフェッショナルという生き方」場所:遠軽高校

・2023年9月1日「ダンスの文化的進化論」場所:遠軽町文化交流プラザ メトロプラザ

・2023年9月22日「世界標準の社会人」場所:稚内高校(稚内高校100記念講演)

・2023年9月23日「試合に勝つための戦術とメンタル学(アスリートのためのメンタルセミナー)」場所:緑スポーツパーク

・2023年9月25日「夢の持ち方、叶え方」場所:猿払村立拓心中学校

・2024年2月22日「夢の持ち方、叶え方」場所:腰越中学校

・2024年7月11日「ダンスのある日常」場所:道新政経懇話会

・2024年7月13日「ダンスの文化的進化論」場所:留辺蘂高校・学祭

・202年7月13日「ダンスの文化的進化論」場所:留辺蘂市民交流センター

・2024年10月21日「メンタルマネジメント」場所:株式会社アトラエ社内ホール

・2024年10月22日「メンタルマネジメント」場所:吉田学園医療歯科専門学校

その他経歴:
  • 学生時代に聾学校にてろう者、地元の障害者の方々に対してダンスの指導にあたる。2006年2月に行なわれた、ろう者でプロダンサー、サインボ ーカリストとして活動している「大橋弘枝さん」プロデュースのろう者と 健聴者合同によるミュージカル「Call Me Hello!~ヒーローと呼んで ~」の振り付け、出演。
  • 2007年の9月から約1ヶ月間に渡って四国地方で行われた民主音楽主催の 日韓合同講演「虹かかれ 宝の橋」に出演。そして2012年には日露合同 公演『The Battle』に出演。2015年のアメリカとの舞台「WEST SIDE STORY」では総合振り付け兼ダン サーとして参加。

http://www.min-on.or.jp/play/detail_6954.html

  • 2012年の4月、UK映画『STREET DANCE II 3D』にメインメンバーの 1人として出演する。撮影のため約4ヶ月間ロンドンに滞在する。

  • 2014年夏にはラスベガスで行われた6大陸、延べ45カ国が参加するア メリカ最大といわれる20000人規模のダンスコンテスト『HipHopInternational World Championships(HHI)』に審査員として招待され、 そこでの現地での講習、テストを受け70人の中から2人のみ選出のメイ ンであるパネルジャッジに見事合格。世界各国でのコンテストの審査員のライセンスを所得。

http://hiphopinternational.com

  • 2016年11月には伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社の社員懇親会での若手社員のヒップホップダンスパフォーマンスを指導し懇親会の盛り上げに貢献した。
  • 2018年 子供地球基金創立30周年記念ファンドレイジングディナー2018のオープニングにてソロパフォーマンス
  • 2018年 子供地球基金30周年記念HAPPY EARTH展 国立新美術館にてソロパフォーマンス
  • 2018年一教育者として早稲田大学との共同研究に携わる
  • 2019年北九州学術研究所 情報技術高度化センター 「スマートライフケア共創工房」にてより精度の高いモーションキャプチャへのデータ計測に向けて高度な複雑いな動きの対象として研究に参加
  • 2022年 日本国交正常化50周年記念舞台「Flower~響あう文化の華~」出演
  • 2023年 TEDxOshikaParkにて登壇

 

イベント主催歴:

『DREAM HIGH』夢を追う若手のダンサーとシンガーのためのイベント。 100~200人規模の若手ダンサー&シンガーの登竜門的イベント。主な会場、渋谷EGGMAN、渋谷GLAD、DDD青山クロスシアター

『下剋上』HIPOP,POP,LOCKの3ジャンルのSOLOダンスバトルコンテスト 都内のクラブにて300人規模のイベント。主な会場、渋谷EGGMAN、麻布Wearhouse

『D-PRIDE』関東のダンサーを中心としたPOP1on1 BATTLE CONTEST。会場は新宿にある映画館「新宿WALD9」内最大のシアターでの400 人規模のイベント。

『POP LOCK BOX』1on1、5on5バトルイベント
今年で7回目。 現在ではアメリカ、フランス、韓国、台湾、中国、日本の都道府県12カ所を交え総動員数10000人規模の2DAYSのバトルの世界大会になってい る。主な会場、横浜MATRIX、川崎CLUB CITTA’、パシフィコ横浜、有明コロシアム

『DREAMBEER CUP』会員制家庭用本格ビールサーバーを提供する、株式会社DREAMBEERからスポンサードしていただいて開催した、老若男女、日本全国どこにいても参加できる、Instagram上のオンラインダンスコンテスト。

DREAMBEER CUPホームページ

『POP BOXX』2023年よりスタートした新たなPOPPIN’ 4on4 Battle。全国から第一世代のダンサーも巻き込み多くの世代を超えたメンバーで開催。ダンスシーンの歴史に残るイベントとなった。主な会場、川崎CLUB CITTA’

KITE SNSアカウント

Twitter
Instagram
YouTube(KITE official チャンネル)
YouTube(ミニKITEチャンネル)
Amebaブログ
Facebookページ